前回の記事はこちら。
朝活2日目。 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
以前の記事でぱっと見テクニカルの使い方について書いていました。
引用します:
実際使ってみると、おそらくその時のチャートの形によって10分足と15分足で将来の値動きの予測が全然違うってことがありますので、それらの予測が一致する通貨ペアを見つけて取引するとより勝率が高いかなって実感です。
この日の印象は確かにそうだったんですけどね。
使い続けるとやはりそううまくいかないことも多くて結局損失の方が大きくなっていくという。
使い続けてみて改めて感じたのは、やはり自分でチャート見て、方向性を予測した上で、ぱっと見テクニカルの予測を見て「その予測の形、納得できる」と思った場合に参考にするのが良さそうかなと思います。おそらく上述の「勝率が高いかな」と思った状況も振り返って見るとそうだったのだろうと思います。
それから、多くの方がおっしゃっていることと思いますが、そのプロセス及び結果をきちんと記録すべきですね。
外為オプションもなかなか勝てませんが頑張ります。
調子の良かった時は一体何だったんだーって感じなんですけど。失敗だけでなく良かった時のことも振り返ることができるように記録しておきたいなと思いました。
本日の外為オプションの結果:
FXプライムbyGMOの選べる外為オプション…9435円→2818円
GMOクリック証券の外為オプション…18020円→18055円
となっています。