WOWOW(4839)の9月末日の優待を頂いていたくろやぎさん、もともと中谷美紀さんが好きなもので、連続ドラマW 東野圭吾「片想い」を見たいがために以前WOWOWに加入していたのでした。
待ちに待った株主優待はもちろん視聴優待を選択。
(株)WOWOW【4839】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
ちなみにWOWOWってドラマや映画だけじゃなくて、ライブとかミュージカルとかやってくれるんで、くろやぎさんが好きな声優さんはライブを撮影して映像作品などにはしないし2.5次元ミュージカルの沼にも特にハマってないんですけど、こんなのやってるのか〜ってぬるく眺めるにはなかなか楽しいラインナップなのであります。
しかし株の方は3700円台で買っていたので常に含み損を抱えていました。
今回3100円台で手放しました。うーんどうやら底で売ってしまった気がするぞ。
なぜこんなことをしてしまったのか…
9月にこんなこと言ってたんですけどね↓
GMOフィナンシャルホールディングスの株売りました・・・って、あれっ? - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
宅配ボックス付きポストを設置したり、
友人とベトナム旅行に行ったりしていて、ちょくちょくまとまった出費がありました。
で、今回は車です。
ベトナムから帰ってきて翌日(夏休み明け初日)にガードレールを巻き込みました。
保険は使ったのですが自己負担10万円…
そして自走できたために代車が借りれず、通勤の交通費やら宿泊費やらで10月はだいぶ出費がかさんでしまいました。。。
結局手持ちの現金が足りなくなり株を売るという、、、同じ過ちを繰り返しているなぁ。
反省です。
まあでもそもそもこのブログを始めた時に
ブログについて。 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
の記事の中で私の「オタクの夢」について
短期的には自分の住むところ(現在賃貸暮らしです)とは別に、泊まれる漫画置き場を持ちたい(引越しする度に漫画って痛むんですよ)
というのと
長期的には老後に仲間と一緒に暮らせる場を作りたい(萌える書籍を集めた本棚のあるスペースをシェアできる住まいとか)
って言ってたんですけどね。
短期的な夢というのはつまり、今現在のオタクとしての消費生活を我慢しすぎないっていうことでして、投資のためにオタク活動を我慢していたら本末転倒かなって思うわけですよ。
そういうわけで、10月の財政がピンチなのはわかっていたんですけど、いつも通り読みたい漫画や本を買ったりしちゃってたんですね。
それから長期的な夢の方も、言い出しっぺのオタク仲間に先日会って話したら、なんと
私とは別にオタク向けシェアハウス建てる候補者が既にいる
ってことだったんで(^_^;
ちょっと今目標を見失っちゃってますね。。。