なんだこりゃーーー
となりました。今朝起きたら、5月1日に111.80円から米ドルロング(1万通貨)でスタートしたくるくるワイドのトラップが全部約定していました。
こういうことだったみたいです。
東京為替見通し=トランプ相場、リスクオフ地合い継続か(トレーダーズ・ウェブ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
ちなみに、5円上昇の間に、25銭幅で20回トラップ仕掛けてました。利食いは40銭。
(この幅は各自で設定すれば良いのですが、くろやぎはマネーパートナーズの連続予約注文で手動でトラップ仕掛けているので、とりあえず計算のしやすさで決めてます。)
そんなこんなでトラップの方は結構利食いしてくれたんですが、本体の方で25000円くらい出ていた含み益がなくなりマイナスになってましたーーー
まあ、どのように相場が動いても対処できるのがこのやり方の良いところ、ってわけですよね。
下落方向に進み続けると色々難しいんですけどね。
昨日までは111.80円以上のところをくるくるしてたんで、トラップが約定したら仕掛け直し、約定したら仕掛け直しをしながらちまちま利益確定はできていました。
確かにただ大金を塩漬けにしてスワップ受け取るよりはずっといいなぁ(精神衛生上)
くるくるワイドについてはこちらをどうぞ。
ところで早起きしてデイトレする(目覚ましFX)作戦が2日連続で起きれず失敗。
どうしたんだろう…困ったーー