前回の記事はこちら。
朝活で投資手帳つけるのを続けてます。 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
皆さまご無沙汰しています。
6月はどんな月だったでしょうか。
くろやぎは(7177)GMOフィナンシャルホールディングスと(3277)サンセイランディックの優待を頂いてから売りました。
GMOフィナンシャルホールディングスの方は12月も優待がありまして、GMOクリック証券での取引手数料のキャッシュバックが大きいので、あまり手放す気はなかったんですけど
この記事に書いたように590円台で買って、今回640円台で売りました。
サンセイランディックは早まったなぁ〜
さてFXの方は、ダウが下がった翌日にドル/円とユーロ/ドルをショートする作戦でしたが、6月はダウが下がった日が少なかったんですね。
右が6月です。下がった日は青字で、上がった日は赤字で書いてます。
ちなみに月初めの値を上下に更新した時に、下がれば青で、上がればピンクのマーカーで色つけてます。ダウと日経平均については5月は安値更新が続き、6月は高値更新が続いた月でした。
そんなこんなで、ドル/円↓
ユーロ/ドル↓
という結果になりました。
まぁ大きく減らすことはなかったかなと思いますが。