目覚ましFX(くろやぎの造語です)については以下の記事もご覧ください。
【ランド/円】新・目覚ましFX!【裁量トレード】 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
【ランド/円】新・目覚ましFXの成績【裁量トレード】 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
早速ルール変更です。
と言ってもエントリーの時間帯を変えただけです。
こちらの記事で
間違えて朝決済せずに夜まで持ち越してしまい、利益を取り損ねてしまいました。
と書いているのですが、またもややらかしてしまいました。
夜ロングでエントリーして、朝起きたら予想通り上がっていたわけですが、ここで欲が出てしまい「もう少し上がるかなぁ」などと思いルール(この日の朝チェックした金先物の前日終値は下がっていましたから、決済しなければならなかったのです)を無視して、決済せずにいましたら、、、
夕方やられましたーーー!!!
同じ過ちを繰り返すアホです。
しかし、ここでなぜ繰り返してしまったのかと考えてみました。
ランド/円は大きく動かないことが多いなと思います。動く時は大きく動くのですが、米ドル/円やユーロ/米ドルのように常に大きく動いているわけではありません。
だから、前日夜にエントリーして翌朝決済だと、エントリーの方向は合っていたとしても、経過時間が短くて利益が少ないんです。
だから欲が出てルール無視して持ち越しちゃうんですよね、私の場合。
というわけで、ダウの前日終値をみて朝取引している米ドル/円やユーロ/米ドルと同様、ランド/円も朝エントリーしてみることにしました。
こちらが今日(日付変わって昨日になってしまいましたが)の様子です。
金先物の前日終値は下がっていたので、朝7時にショートでエントリーしてます。
明日(もう今日ですが)の朝起きて金先物の終値チェックして決済するかどうか決めます。
さてどうなるでしょうね(^_^)
ところでこのくろやぎの目覚ましFXに最早欠かせない存在となった投資手帳ですが、今年の3月から始めた習慣なのですが、
もしかして投資手帳だったら1月始まりの手帳につけるべきなんじゃないの?
(確定申告が1月〜12月分なので)
と気づきました。
…というわけで、来年分を早速買ってきました〜
1月始まりです!