前回の記事はこちら。
9月のFXと日経平均&金ETF取引成績 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
みなさまこんばんは。
11月に入りアメリカ大統領選とかコロナのワクチンできた!?とか相変わらず話題が尽きませんが、10月の成績を振り返りたいと思います。
まずは投資手帳。
ダウ、金先物、日経平均ともに前半はアゲアゲ、その後なかなか高値更新できず、終盤は下がっていった感じですね。
(久しぶりなので、前日から上がった時は赤字、下がった時は青字、その月の最高値更新したらピンクマーカー、最安値更新したらブルーマーカーです。)
さて、10月の成績です。
まずは米ドル/円ショート。(前日にダウが下がった日にショートします)
9月分も写ってますが…5,995円の利益でした。
次にランド/円です。ダウ↑金↑の翌日にロング、ダウ↓金↓の翌日にショートしてます。
4,750円の損。
10月6日と12日にロングして損切りしてます。
最後に日経平均&金のETFです。
150円の利益。
ちなみに金ETFは10月6日に購入したまま放置でした。
こんな感じでぼちぼちですね〜〜