前回の記事はこちら。
10月のFXと日経平均&金ETF取引成績 - くろやぎの投資でオタクの夢を叶えたいブログ
みなさまこんばんは。
時が過ぎるのが早い今日この頃です。
それでは11月の成績です。
まずは投資手帳を。
ダウも日経平均もアゲアゲの1ヶ月でしたねぇ。
しかし円高である。
(繰り返しになりますが、前日から上がった時は赤字、下がった時は青字、その月の最高値更新したらピンクマーカー、最安値更新したらブルーマーカーです。)
ではまず米ドル/円ショート。(前日にダウが下がった日にショートします)
2,015円の損失でした。
次にランド/円です。ダウ↑金↑の翌日にロング、ダウ↓金↓の翌日にショートしてます。
2,575円の損失。
特に11月13日の朝の時点で損切りすべきだったものを忘れてそのまま持ち越してしまい、16日に-10 pipsで切られてしまったのが自分的に痛かったです。反省です。
というか、機械的にやってもあまり法則性もないし、油断するくらいだったらいっそのことランド円は裁量トレードにしようかしら。。。朝もドキドキする方が起きられるかもだし(^_^;)
日照時間が短くなってきて全く起きられないくろやぎさん…こちらの記事をご参照ください↓
懐かしい…
秋になって起きれなくなったって今と同じこと言ってる…(^_^;)
こんな流れでした。 がんばろ
さて最後に日経平均&金のETFです。
923円の利益でした。
合計で、-3,667円
という結果でした。
なかなか一筋縄では行かないですね(そりゃそうだ)